かつおログ

低収入のサラリーマンが楽しく生きるための方法を考案するブログ。お問合せ→katsuolog@gmail.com(@は半角)

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「だから言ったのに!」という言葉に隠れた心理と使わない方がいい理由

例えば、まだ足元がおぼつかない小さい子どもが走り出した時「走ったら危ないよ!」と注意する。そうしてしばらく走った後、案の定子どもが転んでしまう。その時に「だから走ったらダメって言ったのに!」という言葉は絶対にかけちゃいけないと思うんです。

【はてなブログ】画像が蓄積され過ぎて目的の画像を探すのが面倒な場合の対処法

はてなブログの記事投稿画面において、画像が増えすぎて目的の画像を探すのが大変になってきた場合の対処法について画像付きでまとめます。

財布の中にカードは何枚?平均値と整理するためのポイントを考える

クレジットカードやポイントカード。放っておくと溜まっていく一方なカードたち。 あなたは何枚カードを保持していますか?今回は普段財布に入れているカードの枚数と、余分なカードの整理について考えてみます。

童謡「森のくまさん」の6番目の歌詞を考えると恐怖が浮かんできた

「ある~ひ♪」からはじまるお馴染みの童謡「森のくまさん」童謡って歌詞の意味を考えずに覚えてしまうことが多いと思うんですが、「森のくまさん」も改めて歌詞を眺めてみるとなんだか不可解な点が見えてきます。

スマホ依存度チェックの荒業!1日持たずに外出することの有効性

電車の中。飲食店。歩行中。外に出ると右も左もスマホを触っている人だらけ。スマホ依存という言葉に心当たりのある方も多いと思います。僕もその1人。そこで、スマホへの依存度をはかることができる荒業、「1日スマホを持たずに外出する」を実践してみて…

「20代にしておきたい17のこと」達成できてますか?

「20代にしておきたい17のこと」という本があります。確かこの本を読んだのは20代半ばの頃でした。ふと気付けば20代も残りわずか。果たしてこの本で挙げられている17のことは達成できているのでしょうか。良ければあなたも一緒に振返ってみません…

耳の炎症治療に点耳薬を使い続けているのでレポートする

以前こんな記事を書きました。「耳の中に舌を突っ込んだら大変なことになった話」この後遺症で今も断続的に耳の中が炎症を起こしやすくなっています。その炎症の治療に使っているのが点耳薬。使い心地やメリット・デメリットについてまとめます。

「やれたかも委員会」体験談

高校3年生。ある冬の日のことです。僕が通っていた20:30~22:00のクラスの塾生は4人。僕以外の3人は全員女の子。基本的には受験対策を意識した3年生ばかりが集まっていましたが、その中に1人だけ2年生の子が通っていたんです。

iphoneでSMSの送信に失敗する場合の対処法

iphoneでSMSの送信に失敗した場合の対処法についてです。送信メッセージの右側に赤色で「!」マークと「未配信」の文字。このような表示がされていれば、相手のもとへ正常にメッセージが届いていません。

笑える要素ゼロなのになぜか笑ってしまう言葉3つ

おそらく誰にも共感してもらえないと思うのですが、時代劇を中心に使われる以下の3つの言葉を聞くとなぜか笑ってしまうんです。ご乱心。お縄。よきにはからえ。

「D」を「でー」と発音するのはおっさんだけだと思っていた

4番目のアルファベット「D」。これ、なんと読みますか?ウィキペディアによると1文字単独の場合、日本では「ディー」と呼ぶことが多い。 だそうです。今回は、僕がその昔「デー」と呼んでいる人はおっさんだと認識していた時の話。

写真を集めてレイアウトするのが楽しいアプリ「Pic Collage」を紹介

複数の写真を1つにまとめて、自分の好きなようにレイアウトしたいことってありませんか?旅行の写真を1つにまとめてみたかったので探してみたら、ぴったりのアプリが見付かったのでご紹介します。

正しさだけが価値の基準じゃない!個人ブログにおける表現の話

先日、外を歩いているとこんな看板を見かけました。「この付近に駐車したり、物を置かないでください。」この表現、どう思いますか?

Twitterのフォロワーさんを属性ごとに分類してみた

ありがたいことに、当ブログ開設と同時に作成したTwitterのアカウント(@Katsuo_log) のフォロワーが500人を超えてしばらく経ちます。そこで、今回はTwitterに関して思うことをお話させてください。

「なんでもいい」は逆に人間を縛る言葉だ

「なんでもいい」と言われると、一見そこには無限の選択肢が与えられているように思えます。しかし、僕はこの「なんでもいい」という言葉は逆に選択肢を奪っているような側面があるように感じます。今回はその理由についてお話させてください。

ドット絵が簡単に作れるアプリ「8bit Painter」で絵心の無さを吹き飛ばす

ちょっとしたアイコンを作りたい時に、味があっておすすめなのがドット絵。絵心がなくてもそれなりに形にできるのが大きなメリットです。そこで、今回は簡単な操作でドット絵が描けるアプリ「8bit Painter」についてご紹介します。

仕草に関する心理学が全く役に立たない件

ちょっと仲良しの女の子が自分と話す時だけ常に首元を触っている。そんな時、どういう心理がはたらいているのか、気になりますよね?今回は僕の体験談をもとに、仕草と心理に関するお話しさせてください。

妊婦さん相手に交通事故を起こした話

黒歴史製造機かつお (@Katsuo_log) | です。人生の汚点は数あれど、その中でも群を抜いているのが妊婦さん相手に交通事故を起こしたことです。面白おかしく語れる黒歴史であればまだ救いがありますが、この経験ばかりはとても冗談で済まされる話ではありませ…

大人の場面緘黙に対する情報が少なすぎて困ってます

場面緘黙(ばめんかんもく)という言葉をご存知でしょうか?簡単に言うと、特定の状況下でだけ全く話すことができなくなる症状のことをいいます。主に子どもに見られる症状で、成長につれて自然に改善していくそうなのですが、大人の場合はどうなんでしょう…

心療内科ってどんなとこ?受診を考えている人のために書いてみる

病院の中でも、心療内科ってちょっと入るのに躊躇しませんか?僕はそうでした。何をやっているところかよく分からないですし、周りの目も気になりますよね。以前、約半年にわたって心療内科を受診し続けたことがあるので、受診のきっかけから順にお話させて…

他人にスマホの画面を見られる恐怖症

電車に乗って周囲を見渡すと、スマホを触っている人が多数な世の中です。体感だと6割ぐらいでしょうか。かく言う僕も電車でスマホを触っている割合はかなりのものです。ですが、他人に画面をのぞき込まれる場所でスマホを触ることに、実はちょっと抵抗があ…

睡眠の質を分析できる!ミスフィットレイとAppleWatch比較

睡眠の質を改善したいなら、まずは自分の睡眠について知るところから始めなければなりません。今回は睡眠の分析を手助けしてくれるアイテム「ミスフィットレイ」を実際に使ってみたので睡眠記録機能の使用感をはじめとしたレビューをしていきたいと思います。

ゼルダ好きな人におすすめ!PS2時代の名作『大神』の面白さを紹介

ゼルダシリーズってハズレが少ないのでとにかく安心して買うことができるタイトルですよね。今回はゼルダシリーズが好きな人なら楽しめるであろうPS2時代の名作『大神』について紹介します。

リアル脱出ゲーム「火竜棲まう狩猟場からの脱出」に参加してきました

※2017年7月を以って終了したイベントです。2017年春現在、全国21の都道府県で開催されているモンハンのリアル脱出ゲーム「火竜棲まう狩猟場からの脱出」に参加してきた感想をまとめます。

ゴキブリの出ない部屋を求めて!部屋探しで抑えるべきポイントまとめ

今年もやつらが動き出す季節がやってきました。今から憂鬱で仕方ありません。今回は僕が今まで移り住んできた5つの部屋の住環境とゴキブリの出現率の関係性について考察してみます。 ※画像はないのでご安心ください。

3種のチーズを同時に楽しむ!カラベルのチーズケーキで贅沢な週はじめを過ごしてみた

スイーツ狂いなアラサー男のかつおです。毎日夕食後に何かしら甘いものを食べなければ寝られない程度には狂ってます。今日は冒頭の写真の通り、週はじめからカラベルのチーズケーキで贅沢してみたので感想をまとめます。