Excelのグラフって、使ってみると意外と面白いですよね。
アイディア次第で日常生活のちょっとした事象を可視化して、新しい気付きを得られる可能性があると思います。
今回は、自分の身の周りの品と色の関係をグラフ化してみました!
色の割合を可視化
一番上に挙げたグラフは、自分の持ち物10種類に対する色面積の割合をグラフ化したものです。
ちょっと字が小さいですが、上から順に
- ノートPC
- 鞄(大)
- 鞄(中)
- 鞄(小)
- 財布
- 寝具
- 3DS
- 置時計
- 腕時計
- iphoneカバー
となっています。
※色の割合は主観です
衣類はあえて対象から除きましたが、改めてまとめてみると青系が多いのが良く分かります。
グラフ上で言うと、青やネイビー、水色が4割を占めています。
身の周りの品物は、つい好きな色で選んでしまっている様子が浮き彫りになりました。
消耗品に関しては余りこだわりはないんですけど、やっぱり長く使うものになってくると色の要素はかなり選択に影響してきますね。
また、財布だけ異彩を放っているのもなんだか面白いです。
実は上で挙げたリストの中だと財布が一番愛着があるので、もしかしたら似たような色ばかりの中でちょっと外れた選択をしている物って、何か特別な意味合いがあるのかもしれません。
グラフの作り方
縦に品名、横に色、各セルに色の割合を入力して
挿入>「3-D積み上げ横棒」グラフを選択しました。
グラフタイトルや凡例などの項目は不要だったので削除しています。
余談ですが、グラフの中に白と黒が含まれていると、背景色ってどうしたら良いのか悩みますね。3Dタイプのグラフにしたので背景色が白でも白いグラフを認識することはできますが、2Dタイプだと見えづらそう。
最悪、薄い水色などの背景も選択肢に入るんでしょうけど、今回は水色のグラフも入っているので仕方なく白い背景に。
デザインって難しい!
今回の気付き
- 暖色系の持ち物がほぼない
- 好みの色から外れた持ち物は特別?
たまには普段持たない色の物を買ってみると面白いかも
以上!