どうも、かつお(@Katsu_log)です。
あなたはゲームのキャラクターに付ける名前、どうやって決めていますか?
RPGをはじめとした多くのゲームで任意の名前を付けるというシステムが採用されていますよね。
お決まりの名前を持っている人もいるでしょうし、毎回悩んでいる人もいると思います。
今回はそんなキャラクターの名前の決め方のコツについて、僕の命名法を交えつつまとめます!
コツ1:自分の中の定番を決めよう
自分のアイデンティティを含ませて愛着アップを狙う
早くゲームを始めたいのに、名前を決めるところで迷ってしまって進めない!
なんてことがあると、ちょっと時間がもったいないですよね。
デフォルトの名前を使うというのも1つの手ではありますが、ゲームをする時はこの名前!という自分の中の定番を1つ決めておくのがおすすめです。
ちなみに、僕の中の定番はくまのこ
ドラクエをはじめ、少し昔のゲームは文字数制限が4文字まで、というケースが結構ありましたよね。
なので、基本的に短めの名前を定番にするのが吉。入力もラクです。
ちなみに、「くまのこ」の由来ですが、僕のカラオケの十八番が「にんげんっていいな」だからです(真顔)
こんな風に由来はなんでもいいのですが、ちょっと自分のアイデンティティを表現するような名前にするとキャラクターに対する愛着も湧きやすいです。
ぜひあなたにぴったりの定番を探してみてください。
定番の名前は万能?答えは否!
さて、定番の名前も決まったし、これでもうゲームのキャラクター名で悩むことはなくなりました!
・・・いやいや、ちょっと待ってください。
ゲームを全力で楽しむためには世界観を大事にするという視点も外せません。
もし、自分で決めた定番の名前がゲームの世界観にそぐわない場合はどうするのか?
こんな時もちょっとしたコツがあります。
コツ2:ゲームのジャンル別に名前を考えよう
世界観を大事にするということは即ち、ゲームのジャンルに合った名前を付けるということ。
例えばホラーゲームの主人公がくまのこだったりすると雰囲気ぶち壊しなわけです。
そんな時はどうするのか。
以下、いくつかのジャンルを取り上げて見ていきます。
ギャルゲー
これは本名でやりますよね?
だって
まぐろくん、大好きだよ
いや、自分かつおなんで・・・
って、話じゃないですか。
ギャルゲーの肝は主人公に感情移入できるかどうかなのに、違う男の名前を呼ばれると少し冷めますよね?
「それ、俺ちゃうやん」って。
つまり、ギャルゲーは自分の本名でやる以外の選択肢などない!
ドラクエ3
ジャンルと言うか、もはや個別のゲームですが。
ドラクエ3って、他のシリーズと比べると異質なんですよね。
ご存知の通り、特定の名前を持った仲間キャラが存在せず、職業だけを選んで全部自分で名前を付けるシステムになっています。
これはもう、ハーレム一択ですよね?
勇者かつおだったら
- 戦士ハナザワ
- 魔法使いハヤカワ
- 僧侶カオリ
以外の選択肢なんてありえないですよ。
ナカジマの出番なんてありません。
これもやはり本名と、気になるあの子の名前をつけるべし!
ポケモン
ちょっと趣向を変えて、ポケモンの名前ってどうですか?
これはデフォルトの名前を使っている方がほとんどかもしれませんね。
ですが、やはりニックネームを付けた方が愛着も湧きます。
僕がポケモン サンで殿堂入りしたメンバーを例にとると
ポケモン サンをクリアしたので良かった点を5つ挙げます - かつおログ
ウォーグル:わっしー
モンメン:ふわわ
オコリザル:むっき
ヤドラン:すもも
ベトベトン:ぶよん
完全にフィーリングだけ!余り時間をかけず、色や質感からぱっと浮かんだ名前を採用しています。
でも、ポケモンの世界観だとこんな感じのゆるい名前がぴったりではないでしょうか?
世界観に合わせて名前を付けるとは、要はこういうことですね。
他にも育成要素があるタイプのゲーム・・・モンスターファームとか、ドラクエモンスターズなども同列に扱うことができますね。
ホラーゲーム
例えば「かまいたちの夜」のようなノベル形式のゲームがあります。
これも前述のギャルゲーと同じ理由で自分の本名を主人公に設定するというのも1つの選択肢ですが、ホラーゲームは感情移入し過ぎると怖い!
ので、あえて全く関係のない名前を準備するのもおすすめ。
その場合は、以下で挙げる「すごい名前生成器」を使ってみると捗ります。
洋モノ
中にはアルファベットでしか名前を付けられないゲームもあります。
モンハンも昔はそうだったかな?
この場合は・・・定番の名前をそのままアルファベットにしてもいいのでは?
Kumanokoとか。
コツ3:命名ツールを使用する
以上、いくつかのジャンル別に僕の完全な主観で名前の付け方のコツを見てきました。
その他、名前を付けるのに迷った時に使えるツールについても紹介しておきます。
それっぽい名前ジェネレータ
それっぽい名前ジェネレータ - 西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典「Tiny Tales」
それっぽい名前ジェネレータ!このネーミング自体が良い味出してます。
この選択肢の多さをご覧ください。
文字が細かいので一部抜粋させていただくと
- フランス男性風
- イギリス地名風
- 天使名風
- 鉱石・宝石名風
といった豊富な選択肢から、イメージに近いものを選ぶことができます。
主にファンタジー風な作品のキャラに付ける名前を探すのに適しています。名前の由来も書いてあったりして、見ているだけでもなかなか面白いですよ。
TRPG名前作成
こちらはファーストネームとファミリーネームをセットで生成してくれるという本格派!
ゲームによってはファーストネームとファミリーネームを設定する形式のものもありますから、重宝しそうです。
何より、雰囲気がかっこいいのでおすすめ!
ファミリーネーム、ファーストネームを持ったキャラクターが出てくる作品と言えば、戦場のヴァルキュリアが代表的ですね。
戦場のヴァルキュリアシリーズの登場人物 - Wikipedia
こういう世界観、好きです。
すごい名前生成器
こちらは和名も作ってくれます。
創作モノ全般向けとなっていますが、もちろんゲームのキャラの名前を決めるのにもぴったり。
前述した和風ホラーゲームの命名時に使うと便利です。
さいごに
以上、個人的な事例+便利なツールと併せてお届けさせていただきました。
キャラクターの名前が決められずになかなかゲームを始められない!という場合に活用してみてください。
ぜひ名前を付ける過程までも含めて楽しいゲームライフを!
以上!
▼ゲーム系関連記事▼