「あなたの夢を100個書き出してみてください。そうすれば夢は叶います」
いやいや。
ただ書くだけで夢が叶うって都合良すぎじゃないですか?
だいたいこの手の話、ネットワークビジネスの導入部分によく用いられるから、この話自体がうさん臭く感じてしまいます。
と言うわけで、こんな無駄なことはやめましょう。
という話ではありません!
夢を書き出すことの効果
どうも調べてみると、夢を書き出すことで実際に叶えられたという声の方が多数のように思います。
科学的根拠がある、なんて話もありますね。
実際に書き出すことで脳がその夢を具体的に認識するので、実現方法を探り始めるのだとか。
なるほど、一理ある。
何もネット上の情報だけを調べたというわけではなく、僕よりはるかに社会人として成功している知人が夢を書き出すことの効果を実感しているという話も聞いているので、「ふーむ、そんなに効果あるの?」と半信半疑な状態でいるわけです。
どうやって夢を書き出せばいいの?
書き出す媒体
夢の書き出し方について、方法は色々あるようですが、「紙に書き出すこと」が特に強調されています。
なぜ紙なのか?電子媒体で書いたらダメなのか?
紙の優位性としては「手を動かすことでアウトプットの質が上がること」が大きいです。
スマホのフリック入力では、どうしても文字をアウトプットする際の認識の仕方が違いますから。
あと、夢を書き出した後にそのリストを頻繁に見返すことも重要とのことなのですが、これは現代においては紙の優位性は失われていると言っていいでしょうね。
自分がより見返す機会の多い媒体を選択するというのも1つの手段だと思います。
書き出す数
やたら100という数字が強調されています。ちょっとやってみると分かりますが、100個もの夢を書き出すのはかなりハードルが高いです。
それだけ必死になって自分の夢について考えてみることが重要ということなんでしょうね。
書き出す時間
一方、時間を区切ってやる方法もあります。
こちらは15分を区切りとしていることが多いですね。
自分の夢について集中して考えるにはちょっと足りないぐらいの時間なので、時間内に収めようとすることによる効果で質の高いアウトプットが期待できます。
叶うまでの時間は?
何を書くかに依存するので一概には言えませんが、早ければ数日で叶うような夢もあります。
書き出すコツ
「夢が叶っている姿をイメージできる」という意味で現在進行形で書き出すといいそうです。
- 良い例:「毎日カレーを食べる」
- 悪い例:「毎日カレーを食べたい」
実際にやってみた
半信半疑だけど、ここまで調べてしまいましたし、実際にやってみます。
あえて「紙」というセオリーを無視して、この記事内でやります。
果たしてブログ上で書いた夢でも叶うのか?ちょっとした実験ですね。
100個も挙げる自信がないので、以下15分を区切って書き出す方法で実践してみようと思います。
スタート!
- 通勤時間は常に30分以内
- 車を持たない生き方をする
- 寝癖がつかないようにする
- 毎日黙っていても手料理が出てくる生活がしたい
- 身長をあと10cm伸ばす
- 収入源を分散して、リスクヘッジをする
- ボソボソ喋る人とは付き合わない
- 言われたままをこなすだけのやりがいのない仕事はしない
- 〇キ〇リの出ない家に住む
- 睡眠時間は8時間確保する
- 仕事は前倒して進めて、残業しない
- 天気予報はチェックして、必要なら折りたたみ傘を持つ
- 嫁と笑顔で会話ができる
- ボードゲーム会を月一で開催する
- 腰痛を治す
- 月に2,3日は友人と会う日を作る
- 女友達を増やす
- 仕事は集中力が切れたら気軽に休憩できる環境でする
- 満員電車と縁がない生活をする
- タバコを吸う人と長時間同じ空間にいる場に行かなくて良い生活をする
- フルマラソン完走できるぐらいの体力がある
- 好きな時に好きなだけゲームできる
- 夏の暑さと縁のない生活
終了!
リアルに15分計ってやりました。
合計23個です。
こんなものか・・・。
定期的に見返して、本当に叶うかどうかチェックしてみようと思います。
まあ、「折りたたみ傘」とか一瞬で叶うよね。
実は僕、「朝雨が降ってなかったら傘(折りたたみ傘含む)を持たない」人間でして、そのせいで帰りに雨に降られてずぶ濡れになることが良くあるのです。
天気予報もお構いなしです。
さすがに雨水滴らせて電車に乗るのも恥ずかしいので、改善したいと思います。
最後に
なんとも煽り気味なタイトルを付けましたが、「夢を書き出すことで本当に叶うのか?」と言う命題について僕自身の実験も交えながら書いてみました。
いかがでしたでしょうか?
恐らく半信半疑の人が大多数だと思いますし、僕もその1人ですが、実際にやった人間とやってない人間では言葉の重みが違うと思いますので、とりあえずやってみます。
あと、紙じゃなくてブログに書き出しても効果があるのかな?というところも、なかなか実験する人はいないと思いますし、ちょっと気になるので自分自身で試してみたいと思います。
以上!