かつおログ

低収入のサラリーマンが楽しく生きるための方法を考案するブログ。お問合せ→katsuolog@gmail.com(@は半角)

ドラクエ11って3D視点の見落としの多さが浮き彫りになるよね

Hatena Feedly

 

f:id:Katsuox:20170222211521j:plain

発売から数日遅れにはなりましたが、ドラクエ11の3DS版をプレイし始めました。今回は新しく3D視点と2D視点が自由に切り替えられるという新しいシステムが導入されていますね。

 

で、使い分けてみて思ったんですけど、3D視点ってめちゃくちゃ見落としが多くなるなあ、ということ。

 

3D視点の難点

ドラクエ1~6(リメイク除く)の時代は完全に2D視点のゲームでしたが、この時ってタンスやツボやタルの取り漏らしってほとんど発生しませんでした。空間を真上から俯瞰しているんですから、物陰もできにくいし当然ですよね。

それから徐々に3D視点が導入され始めた7~以降ではやたら見逃しが多くなってしまっています。

 

壁に隠れて見えなかったり、ドアを開けたらドアの陰になって見えなかったり、高低差がある場所で視界が遮られたり。

個人的に、視界をグルグル回転させながら隅々まで探そうとするとちょっと3D酔いしやすくなってしまうので、できれば避けたいんですよね。

 

なので、どうしても視点を余り動かさずにに探せる範囲でしか探索せずに取りこぼしが多くなってしまいます。

ちょうど先日までドラクエ8をプレイしていたんですが(今更)驚くほど小さなメダルが溜められなくてもどかしかったです。特に3D視点での壁にかかっている袋の見落としやすさといったらありません。いったいいくつ見落としていたことか。

 

3D酔いと探索のしにくさ。この2点が3D視点のゲームの大きな弱点です。

 

ドラクエ11の場合

物語が始まってすぐは2Dと3Dが共存しているお試し期間のようなつくりになっています。

同時に表示されると尚更3Dでの見落としの多さが顕著になりました。ふと下画面(2D側)に目をやって初めてタルやツボの存在に気付く始末。

手堅く攻略していきたいなら断然2D表示を選択した方が良さそうです。

 

でもですね、いざやってみると2Dってちょっと物足りなさがあるんですよ。

確かに昔のドラクエを彷彿とさせる懐かしさがあっていいんですけど、やっぱりグラフィックがちょっと貧弱に思えてしまって・・・。最近のスマホゲームの方が同じ2Dでもよほど綺麗にできてますし。

 

グラフィックの綺麗さよりゲーム性の方が重要だ!なんてずっと思ってたんですけど、いざこうやって2Dと3Dを切替えられるという自由な選択肢を与えられると3Dの豪華なグラフィックも魅力的に見えて悩んでしまいます。

 

でも、選択肢があるなんて贅沢なもんですよね

 

さいごに

余談ですが、ドラクエ8(PS2版)をやった後なのでちょっと3DSの表示がショボく感じてしまう。PS2でも既に結構な表現ができているよなあ、と実感。

これ、もしPS4版のドラクエ11の後に3DS版をやると落差に耐えられないんじゃないだろうか。

 

以上!