かつおログ

低収入のサラリーマンが楽しく生きるための方法を考案するブログ。お問合せ→katsuolog@gmail.com(@は半角)

理想の食生活は1日2食?それとも3食?考えるまでもなく答えは明白

Hatena Feedly

f:id:Katsuox:20170222225956j:plain

あなたは1日何回に分けて食事を摂っていますか?色々なスタイルがあると思いますが、多数派として挙げられるのが1日2食派と3食派でしょう。

これ、どっちが正しいと思いますか?

答えは明白ですが、それぞれが支持される根拠を見ながら考えていきたいと思います。

1日2食派の意見

・歴史的に見ても、1日3食摂るようになったのはここ数百年の話であり、人類の長い歴史から見れば2食の方が自然

 

・1日3食を取ってしまうと、腸を休ませる暇がなく、体に悪い

 

・そもそも現代人はカロリー摂取過多。食事量を減らすことでダイエット効果も期待できる。

 

なるほど。思わず納得してしまうような根拠です。
ちなみに、抜くのは朝食がいいそうです。

1日3食派の意見

・1日2食にしてしまうと、摂取できる品目も必然的に減るため、栄養バランスが悪くなる

 

・朝食を摂ることで時計遺伝子に働きかけ、規則正しく1日の生活をスタートさせられる

 

こちらもしっかり根拠があります。
何より、小さい頃から1日3食きちんと食べましょうと教えられてきた人がほとんどではないでしょうか。

結局どっちがいいの?

ただ、ネットで検索をかけると1日2食派の方がポジティブな意見が多いです。
確かに、1日3食はなんとなく習慣になっているけど、若干根拠が弱いような気もする・・・。

ということで、この問いの答えは1日2食・・・

 


ではありません。

 


答えは「自分で決めろ。」
これ意外あり得ません。


人によって代謝効率が違いますよね?
人によって1日に消費するエネルギー量が違いますよね?

 

万人に対して「1日〇食が正解」なんて答えを求めること自体がおかしな話です。


例えば、育ち盛りの子どもに対しては1日2食は勧められていません。
この時点でもう「1日2食が正解」という意見は成り立ちません。

 

個々人が試してみて、体の調子がいいと思う方を「自分の正解」とする以外に答えはありません。
それがこの記事のタイトルで「答えは明白」と言い切った理由です。


しかし、実際には食事の問題ってかなりデリケートですよね。

短期間実践したところで違いが分からなかったり、はたまた急に食生活を変更して体調を崩すことも考えられます。

実践するならくれぐれも慎重に。

 1日2食で地獄を見た話

僕は現在1日3食ですが、以前1ヶ月間昼食抜きの1日2食生活を実践したことがあります。

食費は節約できるし、食事の時間がない分、他のことに時間を使えるし、なかなか気に入っていました。

 

しかし、そんな生活を1ヶ月続けた頃、右下半身に帯状疱疹を発症。
地獄の痛みと戦う生活が2ヶ月ほど続きました。

 

地獄の痛み!帯状疱疹に悶え苦しんだ2ヶ月間のまとめ - かつおログ


 

原因が食生活の変化だけだと断定はできないのですが、可能性は高いです。
それ以来、とてもじゃないですが1日2食を実践する気にはなれない状態です。

 

繰返しますが、1日2食、1日3食、どちらが正解なのか。
その答えは自分の体で確かめるしかありません。

ですが、急な食生活の変化で体調を崩さないようにだけ要注意です。